私たちの想い

「学生にもっと早い時期から、会社の魅力を伝えられていれたら」

採用活動をしている中でそう思ったことはありませんか?

私どもの本業も調剤薬局ですので、もちろん新卒の採用活動を行っております。
年間で数百万円掛けてインターネット媒体に求人を載せたり、民間企業主催の合同就職説明会に参加したこともあります。
しかし、学生と接触できる機会はほぼゼロに近い状況でした。

5年生の3月から就職活動が解禁となりますが、学生に話を聞くと、インターン先や実習先から内々定をもらっているという話をよく聞き、
就職活動が始まる前に就職先の候補をだいたい絞っているとのことでした。

経験不足と知名度の低さからか、インターネット媒体からのエントリーはなし。

合同就職説明会に参加しても、ネームバリューのある企業さんのブースは盛況ですが、うちのブースには座ってもくれない。ちゃんと話すことすら困難でした。まずは話したいのに・・・。

「絶対に学生と話せますよ。」という説明会にも参加しました。

たしかに学生と話すことはできました。
それは、1ターン○○分と時間を決めて、主催者側が学生をまわしてくれたからですが、そもそも、座ってくれた学生が希望する勤務エリアではなかったりと成果は得られませんでした。
座らせられた学生も興味のない薬局の話を聞かなければならず、双方にとって貴重な時間を失う結果となっていました。

・大手に就職したい。
・病院に就職したい。
・MRになりたい。

様々な想いを持った学生がいます。

しかし、その中には、
・地元で就職したい。
・このエリアで働きたい。
・将来独立したい。
という想いを持った学生もいます。

私たちが求めているのは、
・地元で働きたい。
・希望勤務地にある就職先の候補としてみてもらえる。

そういった学生とまずは話がしたいということです。
会社の魅力を伝えたい。知ってほしい。
そこから、次へのステップが始まると思います。

これらの経験から、もっと早い時期から、学生とコンタクトをとって、会社の魅力を伝えていかなければならないと感じております。

私たちが提供するのは、学生とのオフラインミーティングの場です。

参加する学生には、出身地と希望勤務地を事前アンケートで確認しております。

ですので、参加法人様の展開エリアに合致する学生と話せるようなサポートはさせていただきます。

参加法人様と参加学生が、参加してよかった。
ネットでは知れない、普段聞けない話を知ることが出来た。

となれるような場としたいと思っております。

その先に、会社見学や、インターン参加といった道がひらけるのではないでしょうか。

最後に。
私どもの店舗があるエリアを希望勤務地とするといった学生がいたら、私どもも全力でその学生にPRをします。
しかし、PRする場は、参加する法人様と一緒です。

調剤薬局の運営を通した経験から、薬学生との交流の場を皆様と共有し、そのキッカケ作りを応援します。
私たちが提供できるのは、オフラインミーティングの場であり、就職活動の場ではございませんが、
・薬学生と早い時期からコンタクトをとりたい。
・希望勤務地に合う学生に、会社の魅力を話したい。

学生と「話す」こと。

私たちの想いにご興味をもってくださった法人様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。